エクストリームな音楽と日常徒然

趣味の音楽と日常をダラダラと。

ライブの自粛、延期、中止などなど

こんばんは。3月に入って1年の4分の1を迎えたんだなと真っ先に感じました。

相変わらず、世間はコロナウィルスで大騒ぎで仕事先の現場はマスクを必ず着用の指示が出されましたが、現場内で確保できるマスクが段々と足りなくなっているのが現状です。出勤時もマスクをつけたほうがいいのでしょうけど、個人で確保できているマスクは残り2箱、それも随分前に購入していて使ってなかった物がたまたまあっただけでした。やっぱり未だにお店でマスクは買えないです。売ってる時間帯に買い物は無理なので...。

 

前置きはここらにしておいてライブの自粛、延期、中止について書き殴っていこうと思います。

大阪のライブハウスに足を運んだ方達がコロナウィルスを発症してから、若者は密閉空間でウィルスがうつりやすいライブハウスに行くな、職場でライブが好きな人とバンドマンに対する悪い印象、楽器を抱えていたら「コロナが~」と言われた人など音楽ファンの自分にとって頭が痛くなる日を過ごしています。もちろん演者も辛いはずです。

 

なのですが、ニュースを初めて見て報道の仕方に対してはSNSで怒っている人達と違い割りと受け入れることが出来ました。

「遂に起こったな」という感じです。いつか絶対に47都道府県の何処かのライブハウスでコロナウィルスの感染は起こると思ってたし、先月の2/29(土)の新代田FEVERのライブへ向かう時も「もし自分が保菌をしていたら?演者、お客さん、経営者に迷惑をかけることになるな。」と考えていました。自粛しろと言われるのは致し方ないことだし、仮にライブハウスが徹底的に自粛してレジャー施設が開放されたままで感染を増やしたら、それはそれでレジャー施設がボロクソに叩かれるわけで、自分の好きなバンドマン、音楽仲間も同じく攻撃していたと思う。

前の日記にも書いたけど「他人事で自分には関係ないと心の何処かで考えている」という人達はいたのではないかな。

 

でも、ライブハウスとバンドとイベンターは大打撃ですよね。安い金額で企画を組んでいるわけじゃないし、キャンセル料は生じるわけだし、箱も売り上げが立たないもんね。観に行ける時は足を運ばないとね。前回の日記を書いた後も続々とライブが中止になる告知が多くて、果たして自分がこれから行くライブは無事に開催されるのだろうかと凄く不安です。

行く予定に入れてなかったけどKNOTFEST JAPAN2020とWHITESNAKEとMICHAEL SCHENKER FESTは延期と中止になったし、目当てのDOWNLOAD JAPAN2020も中止か延期の秒読み段階なのかなと。

ライブハウスとイベンターはコロナウィルスが収束した頃にはどうなっちゃっているんだろうと心配が尽きないです。

 

最後にメディアの報道の仕方に過剰に反応せず普通に過ごせば良い!音楽の趣味を持っていない人を理解させようと思っても時間が凄くかかるし、そういう人達が心配してくるならライブは無理して観に行かなくても良いし、しっかりと予防をして観に行っても良い!ライブを開催したバンドも中止した人達も悪くない!誰も悪くないし、もし自分の身に降りかかった時に犯人探しをするのだけは絶対にしないようにしよう!

 皆で協力し合って国難を乗り越えましょう!

 

BGM:「My God-Given Right」/HELLOWEEN

一応メタルヘッズな自分がヤバイと思ったこと。

はてなブログに登録してブログを再開してからコロナウィルスのことばかりで非常に何だかなと思っています。

政府の自粛要請によりライブが延期と中止になるニュースが増えて行き、大好きなDISGUNDERが本日札幌でライブをする予定でしたが、主催者の意向で中止になったとギタリストの亮氏のFacebookで知りビックリしました。

東日本大震災の時と同等、もしくはそれ以上にコロナウィルスはアンダーグラウンドシーンに厳しい影響を与えている印象です。全国区ですもんね...

 

で、主観丸出しの下らない内容になるのですが題名にある通りコロナウィルスと同等にヤバイと思ったことです。

3月20日(金)に幕張メッセで行われる予定のDOWNLOAD JAPAN 2020です。

コロナウィルスの影響で本当に開催ができるのか、チケットすら購入に踏み切れずに毎日ヤキモキしている日々ですが、一つ悲しいと気づいたのがヘッドライナーのMY CHEMICAL ROMANCEが再結成して世界各国で大盛況と聞いていましたが、肝心の我が国日本ではイマイチな感じで余裕でダウンロードのチケットが買える状況を目の当たりにして、ロックシーンが下火になってるんだとメチャクチャに実感しています。二日目がソールドアウトし、初日もまもなくなKNOTFESTの売れ行きが良いと言われますが、あのラインナップで売れなかったらそれこそヤバイし、そんなことで一喜一憂するなよと思う。

 

MY CHEMICAL ROMANCEの再結成を受けて日本と外国の温度差ってどんどん広がっているんだなと思った。出演するIN FLAMESだって向こうじゃガチガチに盛り上がってるけど、日本だと未だに「Lunar Strain」からギリギリで「Clayman」までの路線を望まれているわけで、「Rerout To Remain」からの最近の曲は嫌だって言う人達でシェアを占めているでしょ。"Trigger"ですら今はセットリストにない時もあるし「Soudntrack To Your Escape」の"My Sweet Shadow"だって演奏しない時がある。彼らにとってはこの2枚の作品は最早過去になりつつあるんだよね。

 

自分たち日本人はヘヴィメタルに関しては過去を礼賛して現在を否定するという傾向が昔から強いと思っています。だけど過去を否定するわけじゃないし、オールドスクールHR/HMはもちろん大好きです。でも、もうちょっとだけ柔軟になってロックやHR/HMを楽しめればいいのになと感じます。

先日のTRUE THRASH FESTだってVIO-LENCEとSACRED REICHがキャンセルになっても、払い戻しするお客さんは少なかったと聞きました。イベント自体が楽しいから気にしないという感想を沢山見かけた!

そして、秋に開催されるASAKUSA DEATHFESTはデスメタルファンにとっては何が来ても間違いないからチケットを買う人が多いです。単純に「楽しいイベントだから行く」という気軽な気持ちを日本全国のファンが持ってくれればLOUD PARKの目指す方向も変わって続いたのかな?と感じる日々でございます。

 

BGM:「The Black Parade」/MY CHEMICAL ROMANCE

テレワーク

コロナウィルスの影響でNTTと資生堂が感染者が出る前にテレワークを開始して、感染者が出た電通も同じように始めたというニュースを見ました。

実際のところ、自分の地元の近くで感染者が出たし、仕事の現場が電通本社のすぐ側なので対岸の火事でなくなったという認識です。

 

去年、関東を直撃した台風を受けてから今のような事態が他人事ではないとハッキリと思うようになりました。やはり、それまでは「震災を忘れちゃダメだ」と綺麗事を言っていても「自然災害、今回のような大規模な感染症」は他人事で自分には関係ないと心の何処かで考えていたのかなと感じた。

そして、観に行ったライブを途中で切り上げたり、チケットを買った公演は行かずに断念しました。病気、怪我、突発の用事が入って行けなかった事は今までに何度かありましたが、こういう不測の事態の際に行かない決心をしたのは、恥ずかしながら去年の台風が初めてでした。

 

話をテレワークに戻すと今回のこれって日本の働き方改革に繋がるのではないかなと思ったりしました。在宅勤務で会社の損得がプラマイゼロ、又は効率が上がって業績が良くなったりすれば、無駄な通勤時間、通勤ラッシュまでが解消されて社員のストレスフリーに近づくのではないかなと感じました。

会社に出勤組、テレワーク組とお互いが会う回数が少なくなるという事は病気を移す可能性を減らせるかも知れないから、コロナウィルス対策にもなり得るのではないしょうか。

 

でも、家にいるのに仕事をしなければならないと考えると慣れるまで大変そうですよね。「何で家にるのに〜!」なんて絶対に思っちゃいますよ笑

後、会社周辺のコンビニや飲食店の売り上げが落ちそうかな。今日、パートのおばちゃんから弁当屋が空いてたと話があった。

ちなみに朝の銀座線と都営浅草線は空いていたと他社のパートが話をしていて、今回のテレワークの効果が出ているんだなとちょいとばかし実感しました。

自分がしている仕事はブルーカラーなため、今回話題になったテレワークとは無縁なので明日も現場に行って作業です。病気に負けないようにしっかりと予防に努めていきます!

 

最後に一言。Twitterで愚痴とネガティブなツイートをリツイート連打してないでポジティブに生活して行こう〜!ピンチをチャンスに変えて行こう!

 

BGM:「Necroticism - Descanting the Insalubrious」/CARCASS

コロナウィルスと来日公演などなど

こんばんは。案の定ブログ三日坊主でしたが今日はちゃんと書きます。

ツイッターの更新は控えているのですがブログはシェアしても良いかと思って今日からシェアの方向で。イイネ!とリツイートは自分にとって本当に必要な時にする感じです。嫌味っぽくてすいません...。

 

で、1月の半ばからずっと中国の武漢より発生した新型肺炎のコロナウィルスの話題が持ちきりで、良いニュースが全くないなという感じで聊か気が滅入ってます。

予防はきっちりとしていかなきゃと思う反面、「手洗いとうがいが効果的!」と騒ぐ世間とネットにもうんざり気味だったりします。大勢の人々が普段からどんだけ「手洗い、うがい」をしていないかよく分かりました笑

 

で、音楽ファンとしてはやはり各ライブの動向が気になるところです。

普段からよく観てるインディーズのバンドはコロナウィルスに対する注意書きのお知らせをSNSで発信を行いつつ、ライブ自体は決行しているみたいですね。

2/23(土)に町田CLASSIXで殺助の企画を観に行った時にリーダーのSSK氏とベースのナガイ氏から「コロナの影響で今日来ない人が結構いるんだよねぇ」と話がありました。少なからずとも影響が出てるなと実感した。

 

具体的に名前を出すとキリがないので言いませんが、サイン会と握手会の中止、スマッシュとクリエイティブマンのような大手のプロモーターのライブがキャンセルの情報が目立つようになりました。幕張メッセのスケジュールも続々と中止に...。

中でも気になるのが3月のKNOTFEST JAPANとDOWNLOAD JAPANなんですよね。

前者は行けないから何とも言えないのですがIN FLAMESが出演するDOWNLOAD JAPANは何としても行きたいところだけど、フェスが実施されてもバンド自体が来ないという可能性が高くなってきているのかなと思いました。SNSを見ると来る気満々な感じですがドタキャンが怖いですね。1バンドくらいキャンセルした所で払い戻しは今までの経験上この手の呼び屋の場合は不可能ですし。

しかもAMON AMARTHのライブスケジュールにダウンロードが入ってないし笑

果たしてどうなる3月の2大フェスティバルって感じですが、チケットはギリギリで買おうと思います。

 

お隣の韓国でもコロナウィルスの感染者が爆発的に増えてるし、今年こそ人生初の海外ライブに行きたいと意気込んでいた時にこの騒動ですよ。ほんとツイてない。

韓国の若きニューメタルバンドのNuclear Idiotsがコロナの影響で今入っているスケジュール以外は事態が収束するまでライブは追加しないとツイッターで発表があり、これまた結構インパクトがあった。

何故なら、はるまげ堂の関根氏が韓国でSOJU DEATHFESTを開催すると告知がありまして、「初の海外ライブはこれだ!」と考えていたので本当に行けるのか不安になったのです。フェス自体は11月なのでまだ時間があるのでウィルスがどれだけ収まるかにかかってますね。

いやー、本当にね、政府が何だとグチグチ言ってもしゃぁないので皆で予防しまくろうぜ!

 

BGM:「The Rack」/ASPHYX

 

今週のお題の「大切な人へ」にチャレンジ

今週のお題「大切な人へ」

ブログ開設3日目。はてなブログ今週のお題なるものにチャレンジです。

内容はヘヴィメタル関連で書きたいと思います。

HR/HMを聴くきっかけになったのは中1の夏ごろにヴィジュアル系が好きだった姉貴がSEX MACHINEGUNSの1stアルバム「SEX MACHINEGUN」を貸してくれて、それを聴き初めて耳にする轟音とスピードに衝撃を受けてHR/HMを聴くようになりました。

それから中2に進級して「大切な人」が登場します。

当時、赴任してきた国語の教員が文学と音楽をテーマにしたホームページを開設していて、自己紹介の中に好きな音楽にMETALLICABLACK SABBATHなどが書かれていて、この先生はメタルが好きなんだと分かり翌日学校の休み時間にその件で尋ねると表情が変わり熱心にバンドの事を教えてくれました。

その頃はMETALLICAなんてAnchangが影響を受けているバンドくらいの知識しか持っておらず、所謂洋楽を全く聞いたことがありませんでした。非常に興味を持って地元の小さいCDショップに出かけ買ったアルバムがMETALLICAの「RELOAD」でした。

ファンからしてみれば微妙な時期のアルバムかも知れませんが、まだ今の若い子達に比べればネットの利用者は大人メインで子供はそんなになレベルでしたから、バンドのアルバムを見かけたら分からないけどとりあえず買うみたいな感じでした。

言っても1曲目の"Fuel"は名曲なので衝撃は受けましたね。初めて聴く外国の音楽に興奮しました。

翌日、先生の元へ話しに行くと「速いのが聴きたいならSLAYERだよ」と言われ、学校が終わった後に再びCDショップに駆け付け見つけたのがSLAYERの"Stain Of Mind"のEPでした。曲の過激さ、トム・アラヤの怒号のような歌と"Mandatory Suicide"のタイトルコールの怖さに完全にハマり、翌日再び先生に話しに行くと「Master Of Puppetsを聴きなさい」と言われ後日にアルバムを買いヘヴィメタルという音楽の魅力に先生のおかげでドップリとつかることが出来て今に至るわけです。

中高一貫校だったので高校を卒業するまで先生とはちょこちょこヘヴィメタルの話をしたり、先生が知らないバンドをお勧めしたりしていました。卒業式に手形を作った時に名前を英語でMETALLICAのロゴっぽく書き、先生に見せると「分かってるよ笑」なんてこともありました。

卒業前にPANTERAとDAMAGE PLANのダイムが亡くなったり、MEGADETHが一度解散したりとヘヴィメタルファン同士で辛さを分かち合うなどHR/HMを通して勉学以外にも良い経験をさせて頂きました。

自分が卒業後も先生はHR/HMは聴き続けているそうでFacebookを見るとたまに音楽関係の事を投稿しています。やはりヘヴィメタルが好きな生徒がいるらしく僕と同じように音楽の会話があるそうです。

BGM:「Master Of Puppets」/METALLICA

PRONG勉強中

インターネット上、特にSNS上でたまに出現するPRONGおじさん達、嫌いじゃないです。そんな自分もヘヴィメタルやらスラッシュメタルやらハードコアを聴いているのでPRONGは勿論通過しました。

ですが正直に言うと良さを理解するのが難しく買ったアルバムを数回聞いて放置していました。そこで出会ったのが熱狂的なネットで現れるPRONGおじさん達です。

熱意を読んでいるうちに聴き直さなきゃと思い、唯一持っていた「Cleansing」をもう一度再生しましたよ。そしてやはり挫折。ポール・レイヴンのZilchは割と好きだったんですけどね。

で、暫く忘れた後にディスクユニオンで「Beg To Differ」と「Prove You Wrong」を見かけた時に何故か無意識に購入をしました。聴いてみるとやはり初期から難解なバンド。

VOIVODのようなプログレ感漂うがロックンロールを感じるバンドとは一筋縄でいかない印象を受けました。

「Beg To Differ」は1990年リリースでMETALLICAジャスティスと近い時期なのでサウンドが似ている印象ですが、やはりこの時期が疾走重視からグルーヴ重視のヘヴィメタルの転換期なのかなと感じます。だけどMETALLICAより難しいサウンド

話はズレましたけど結局PRONGが好きなのかよ?という感じですが、

正直に言えばジワジワとハマりつつあります。「Beg To Differ」の高評価な1~4曲目より5曲目の"Your Fear"からラストまでがかなり好きですね。ちょっとキャッチーになっていくし、疾走曲があるから分かりやすさも出てきました。別に速い曲だけが好きというわけではないのですがね笑

アルバムは「Beg To Differ」「Prove Your Wrong」「Cleansing」の3枚かしか聴いていないのでPRONGおじさんを名乗るわけにはいかないのですが、そう名乗っても怒られないくらいに聴いて行きたいですね!

 

BGM:「Beg To Differ」/PRONG

初めまして。

初めましてYUICHI-LAWと申します。

ニックネームの由来は中学生の時にエレキギターを買って、

初めてコピーした曲がJUDAS PRIESTのBreaking The Lawなので、そこから本名と組み合わせる形でつけてみました。後、中高の友人が携帯でアドレスを登録するときに、YUICHI-LOWとBRAHMANTOSHI-LOWと同じ形でつけていたのを思い出したからです。

昔はブログを開設をしていたのですがTwitter,Facebook,Instagramが普及すると同時にやめていました。ですが再び書いてみようかなと思いました。

一応、Twitterはずっとやってたのですが紆余曲折あって疲れてしまい、本日付けで一旦ストップしライブ情報の確認とチケット予約をするだけの形にしました。あとの二つは楽だから利用を続けます。

最後にライブに行った感想、音源の感想、その他の趣味、日常などをダラダラと書き続けて行きたいと思いますので宜しくお願い致します。

 

BGM:「SYSTEM OF A DOWN」/SYSTEM OF A DOWN